G&G通信

海外研修レポート

季節が夏から秋に向かい始め少し肌寒くなった時期、あたたかいハワイへと旅立ちました。今回は初めてお会いする関東店舗の方がいるという事で少し緊張もしていましたが、合流早々にプチハプニングがあり緊張も吹き飛び!!! グランドスタッフの協力もあり無事解決し7人の大所帯で車へと乗り込みました。コンドミニアムへ向かう車内で外をながめながら「またこの景色がみられたー!!仕事頑張ってよかったー!!」と1人心の中で浮かれていたのを覚えてます。ほぼ毎日お天気にも恵まれサンセットクルーズ参加、海水浴、お部屋からの花火と日々の忙しさから離れゆったりとした時間を過ごすことができました。今回の研修で特に思い出深いのが、ダイアモンドヘッド山頂で見た朝日です。朝日とハワイの絶景とがとても美しく、汗をかきながら登ったのも気持ちよく感じるほどに感動を覚えました。またこの景色が見られるなら日本に帰ったら更に仕事頑張ろうと改めて強く思いました。

(報告者 Y)

 

初めてのハワイは、それはもう目に映るすべてが異世界のようで、景色・歩く人・標札、何から何まで新鮮で素敵でした。滞在中は天候にも恵まれ、ダイアモンドヘッドからの壮大な朝日、サンセットクルーズでの綺麗な夕日、コンドミニアムからのパノラマ写真ような色彩豊かな景色、夜のネオンきらめく夜景の中の打ち上げ花火、海にプール、どれもこれも最高でした。この研修が決まってから、まずはアクティビティを楽しめる健康的な体づくりをしようと言う目標が出来て「数秒でも良いから必ず毎日やる」を実行し、結果として日々の運動習慣が戻り体の柔軟性が上がったので、毎日をただ生活するのではなく大なり小なり目的・目標をもって生きる事の重要性を改めて感じました。そのおかげか買い物や移動、アクティビティで普段の何倍も歩いたのに、疲れ切って楽しめないということはなくしっかりとハワイを満喫することが出来ました。海外へ行くのが人生2回目で何が何だかわからず、結局ノープランで行ってしまったけれど、社長や同行メンバーから 沢山の情報とアイデアをいただき、肉肉しいハンバーガーが食べたいという希望も叶い、行く前は恐怖でしかなかった海外が次に行く機会があったら色々調べて準備してもっと楽しもうと思えるようになりました。

(報告者 T)

 

2度目のハワイ研修は活気あふれる街と美しい自然を満喫できました。前回とは異なり、多くの人で賑わうワイキキビーチを散策し、海外旅行の醍醐味を改めて感じました。映画ジェラシックパークの撮影場所クアロア・ランチでの乗馬体験2時間は広大な自然の緑と海の青さに感動しリフレッシュできた貴重な時間となりました。特に7歳馬Bearを先頭でリードし他の馬の様子を見ながら進める経験は、仕事におけるリーダーシップにも通じるものがあり大変勉強になりました。Hokua(コンドミニアム)での生活もローカルな生活でサラダ&パパイヤの朝食を用意し夕方はオレンジ色に広がる夕陽を見て心熱くなり、夜は夜景がきれいな場所に上がる花火を鑑賞し忘れられない思い出になりました。

(報告者 K)

 

今回初めて海外研修に参加させて頂きました。
私にとって初めてのハワイ、幸いお天気に恵まれ青い空と青い海、南国の花々、サンセットクルーズで海の上から見た夕日、朝4時起きして上ったダイヤモンドヘッドからの朝陽と素晴らしい景色を目に焼き付けることが出来心身共にリフレッシュすることができました。ただ、残念だったのは自分の語学力の無さで、現地の方々と会話を楽しむことが出来ませんでした。食事をする時も買い物をするときも自分の意思を伝えることは身振り手振りで何とかなったものの質問されたことが理解できず現地の方が話して下さる日本語でやっと話が通じるなんとも情けない状況でした。コミュニケーションが取れればもっと楽しく現地の方とも気軽に話が出来たと思います。日本にもたくさんの外国の方が来られています。外国の方に限らず体調を崩して心細い時に相手の話を聞き相手の立場に立ってコミュニケーションをとることはとても重要なことだと再認識しました。そのためにももう少し語学力アップを図らなければと痛感しました。

(報告者 S)

 

今回で3回目の研修参加になります。(永年勤続を含めると4回)事前にサンセットクルージングを社長におねだりし、予約をして頂きました。その他は予定を立てずに参加しました。アクティビティや買い物も楽しいですが、やはり1番はお部屋からの眺望です。帰りたくなくなります。色々な気付きがあったり経験が出来る研修です、レストランでserverさんに手を挙げるのはマナー違反だと分かってはいてもついつい手を挙げたくなってしまいます。食事の時間くらいは焦らない余裕を持ちたいと思いました。一緒に参加したメンバーからも学びがあります、今回は人はみな多面性を持っている事を学びました。患者様と接する時、スタッフと接する時、その時の一面だけを見て決めつけることが無いように改めて念頭に置きました。また参加できることを祈って、日々の業務に励みます。

(報告者 A)

 

はじめてハワイ研修に参加させていただきました。印象に残っている体験は、サンセットクルーズとダイヤモンドヘッドから日の出を見たことです。船酔いの懸念からサンセットクルーズの参加を躊躇しましたが、お勧めしていただき、参加して本当によかったです。海に沈む太陽を開放的な甲板から眺める事が出来き、楽しくて気持ち良かったです。感動しました。また念願のダイアモンドヘッドからの日の出も見ることができました。早朝の移動手段を模索しているとUberがいいよと、すぐに配車予約をしてくださり、自転車?バイク便?と不安になっておりましたが、安心のハイヤーでした。早朝の薄暗い中での出発も不安なく、そして時間通りに受付ができました。頂上で日の出を迎えられ広大な自然が徐々に彩る景色も圧巻でした。周りの皆様の生きた情報に助けられ、初めてのハワイを上級者のように大満喫できました。日常業務では、内服治療が初めてでご来局される患者様や、在宅医療でターミナルケアの患者様など、様々な患者様の服薬指導がありますが、今まで以上にニーズに合わせた生きた情報をご提供できるように日々邁進していきたいと思います。

(報告者 S)