G&G通信
《地域イベントレポート》 さこう薬局 薬と健康の週間の実施

地域イベントレポート
さこう薬局「薬と健康の週間」実施について

開催概要
開催期間:令和7年10月17日~10月23日
開催場所:さこう薬局
主催者:厚生労働省・日本薬剤師会
活動名:薬と健康の週間
活動内容
本活動は、厚生労働省が推進する「薬と健康の週間」に合わせて、地域住民の健康意識向上を目的に開催されました。
さこう薬局では、薬と健康に関する相談や医薬品の適正使用に関する啓発活動を実施しました。服薬時間に関する基本的な知識から、かかりつけ薬剤師制度の紹介、さらに「ポリファーマシー(多剤併用)」といったあまり知られていないテーマまで、幅広く情報提供を行い、薬の適正使用について理解を深めていただく機会となりました。
活動の成果と課題
良かった点
・簡単な服薬時間の知識から、かかりつけ薬剤師制度やポリファーマシーまで幅広く啓発ができた
改善点
・ポスター等の掲示をテレビの下で行ったため、他の患者さんに気を使って近づきにくい状況だった
・説明文が長くなってしまい、読みづらかった
・薬局が今後もこの週間だけでなく、地域住民に対して継続的に働きかけていくことが重要であり、意識した行動が求められる
参加者の声
・食後は食事後30分経過時に飲まないといけないと思っていた
・食事が不規則なので薬の飲む時間に迷うことはある
・ポリファーマシーという言葉を初めて知った、こういう事が起こるんだね
今後も、G&Gワークスホールディングスでは地域の皆さまの健康増進に貢献できるよう、引き続き努めてまいります。