G&G通信
《地域イベントレポート》 タカミ薬局「毎日プラス10分の身体活動」実施
地域イベントレポート
中川薬局 中野本町店「令和7年度食生活改善普及運動」実施について
開催概要
開催期間:令和7年9月1日~30日
開催場所:タカミ薬局
主催者:タカミ薬局
活動名:毎日プラス10分の身体活動
活動内容
本活動は、SLP(Smart Life Project)の啓発ツール『健康手帳』を活用し、厚生労働省が推進する健康づくりの4本柱「①食生活、②身体活動、③睡眠、④禁煙」のうち、身体活動に焦点を当てて実施されました。
少しずつ涼しくなり運動しやすい時期であることから、今月は「身体活動」を薬局のテーマとして取り上げ、以下の取り組みを行いました。
- 投薬カウンター付近にポスターを掲示し、来局者の目に留まりやすい工夫を実施
- 健康手帳を希望者に配布し、日々の健康管理への意識向上を促進
- 身体活動の重要性について、薬剤師との会話の中で自然に情報提供
活動の成果と課題
良かった点
- 投薬カウンターの目につくところにポスターを掲示したことで、「運動しなきゃね」と興味を持ってくださる方がいた
- 健康手帳を欲しいという方には配布し、喜ばれた
改善点
- 配布物の準備が不十分で、希望者全員に行き渡らなかった
- 身体活動の具体的な方法や継続のコツなど、実践的な情報が不足していた
- 店頭での案内表示が控えめで、活動の趣旨が十分に伝わらなかった
参加者の声
「運動の大切さを改めて感じた」
「健康手帳を使って、毎日の歩数を記録するようになった」
今後も、G&Gワークスホールディングスでは地域の皆さまの健康増進に貢献できるよう、引き続き努めてまいります。