G&G通信
《地域イベントレポート》 ナシダ薬局「松川村クーリングシェルター」事業参加
地域イベントレポート
ナシダ薬局「松川村クーリングシェルター」実施について
開催概要
開催期間:令和7年8月1日(木)~令和7年10月22日(火)
開催場所:ナシダ薬局
主催者:松川村
活動名:松川村クーリングシェルター
活動内容
本活動は、猛暑による健康被害の予防を目的として、松川村が推進する「クーリングシェルター」事業の一環として実施されました。ナシダ薬局では、指定暑熱避難施設として、冷房の効いた空間を地域住民に開放し、外出時の危険な暑さを避けるための休憩場所を提供しました。来局者にはウォーターサーバーによる冷水を提供し、調剤の待ち時間や通院の合間に水分補給を促すことで、熱中症予防に寄与する取り組みとなりました。
活動の成果と課題
良かった点
- 待ち時間に水分補給をしていただける環境を整えた
- ゆっくりできる空間を提供したことで、地域住民からイベントチラシの掲示希望が寄せられ、地域貢献のきっかけとなった
(現在は保護猫活動のチラシを掲示・認知症サポートブックを配置)
改善点
- クーリングシェルターとしての認知度が地域住民に十分浸透しておらず、今後は積極的な広報が必要
- 店舗外への案内表示やポスターの工夫により、通行人への視認性向上が求められる
- 地域の広報誌やSNSを活用した情報発信により、利用者層の拡大を図る必要がある
参加者からの感想
- 「病院での待ち時間が長くてのどが渇いていた。給水できてうれしい」
- 「外がとても暑いので涼しい場所で休憩ができて良かった」
今後も、G&Gワークスホールディングスでは地域の皆さまの健康増進に貢献できるよう、引き続き努めてまいります。