KINDELIER
&
FRIENDLIER

人間として、
幅のある人間になってほしい。

現在、G&Gワークスホールディングスは変革期を迎えています。
社員の声を取り入れ、
風通しの良い環境を作るべく、
会社と共に一緒に成長してくれる社員を求めています。

TOP MESSAGE社長メッセージ

アナタの『チャレンジする気持ち』を
大事にします。

私たちの仕事は、患者さんへお薬を渡すだけではなく、患者さんの生活に寄り添っていくことが大事です。ですから、患者の気持ちを理解して仕事ができる方を求めています。仲間とコミュニケーションをとりながら協力して、時には新しいチャレンジをしながら成長していってほしいと思います。 当社は2018年から社長が変わり、新たな体制をスタートをさせました。今後はさらに社員の意見をくみ取りながら発展していきます。研修会や懇親会も充実しており、社員同士の仲も良いのでので沢山の仲間と出会うこともできるでしょう。お互いにしっかりコミュニケーションを取りながら結果を出していく、そんな会社で一緒に働きませんか。

代表取締役社長  中川 広美

WORK STYLE働く環境

やる気と頑張りはしっかり評価します

患者さんとの信頼関係をつくるために、スタッフは日々、様々な努力を行っています。当社ではそうした行動や頑張りに対して各種評価制度、表彰制度、支援制度を整備してサポートしており、今後もスタッフに合わせて整備、改善していきます。
また、自分の頑張り方に不安を感じても、上司との距離が近いので気軽に相談することができます。提案があれば会社と一緒になって行動・改善していくことができる環境があります。

研修や交流会を通じて
社員同士のコミュニケーションが活発

調剤薬局で働いていると店舗内の少ない人数としか関わらないということが多いですが、当社では定期的に開催される研修会や交流会を通じて他店の人と顔を合わせる機会が比較的多くあります。より多くの人と知り合うことができるので、情報交換や視野も広がります。
また、社長と話をする機会もあるので会社方針等直接聞くことができてモチベーションアップにもつながります。

地域に合わせた店舗主導の運営が可能

店舗運営は実際の勤務スタッフが協力して行います。店舗に置いてあるOTC商品もスタッフ同士で話合い、地域の人たち、患者さんにおすすめ商品を置いています。
店舗それぞれに傾向が違うので、直に患者さんと触れ合うスタッフの意見がとても重要です。売り上げにも直結してくるため、薬剤師も医療事務もみんなで協力しています。

POINT採用ポイント

患者さんの立場に立って
親身に相談にのれる人を
求めています。

自ら提案できる人を
求めています。

自分で決めた目標に向かって
行動することができる人を
求めています。

INTERVIEWインタビュー

INTERVIEW 01 :
西田 涼子薬剤師 薬局長

Q.入社のきっかけは何ですか?

患者様とより近いところでお役に立ちたいという思いから、調剤薬局を志望していました。数ある調剤薬局の中でも会社の医療貢献への思いと、会社の発展や薬剤師としての成長に対する前向きな姿勢を感じたことが入社の決め手となりました。
現在は調剤薬局で薬局長を務めています。調剤、監査、服薬指導、薬歴管理の他、在庫管理やシフト管理も行っています。

Q.入社して良かったことは何ですか?

店舗も会社もとてもアットホームな雰囲気です。人間関係に恵まれ、良い環境で働けています。懇親会なども多く、他の店舗の人たちとも交流があり横の繋がりができて仕事がしやすいです。 薬局長研修、薬剤師研修、事務研修など様々な研修があり、自分の知らない知識を身につけることができるのも良かった点です。たくさんの店舗の人が集まるのでひとつの課題や情報を全ての店舗で共有できますし、薬のことだけでなく、社会人としてのマナーや英語も学ぶことができ、自分自身を高めることができます。

Q.求職者へのメッセージをお願いします。

薬剤師として患者様と接するなかで、患者様に顔や名前を覚えてもらったり、いつもありがとうと言っていただけることにやりがいを感じます。地域の皆さまがリピーターになっていただき、お薬の処方だけでなく、世間話でも薬局に立ち寄っていただけるのも嬉しいです。
自分がどういう風に働きたいか、どんな薬剤師になりたいかをしっかり頭に思い描いて実行していくことが大切だと思います。

INTERVIEW 02 :
黒沢 彰紀薬剤師 ブロック長補佐

Q.入社のきっかけは何ですか?

以前勤めていた薬局は業務が多岐にわたり忙しい環境でした。そのような環境で業務する中で、もっと患者さんとじっくりとお話をしたい、もっと生活や環境に溶け込んだ薬局で働いてみたいと考え転職を決意しました。
現在はブロック長補佐兼薬局長を務めています。病院の目の前の薬局ということもあり、風邪や花粉症で受診する患者さんから重度の疾患に罹っている患者さん、診療科も内科・外科・眼科・精神科とさまざまな知識が必要とされ日々勉強する姿勢が求められています。

Q.入社して良かったことは何ですか?

入社以前から、地域医療に取り組みたいと考えていた私にとって、人々のつながりが強く、地域の人同士で生活を支え合っていこうとする町の雰囲気は、私の働きたいと考えていた環境にぴったりでした。今は町の一員として地域医療に参加し、地域に貢献できるように日々努力しています。
薬局長という役職での入社でしたが、入社してから2年程でブロック長補佐という役職も任され、よりよい会社・職場づくりにも参加しています。日々の薬剤師業務だけでは経験できない会社員としての業務も経験できるのはとても良かったと感じています。

Q.求職者へのメッセージをお願いします。

薬剤師として大事なことは地域と連携し、患者さんへ適切な医療を提供することです。患者さんやその家族・他の医療関係者・地域の方々から「相談してよかった」など感謝の言葉を頂けた時は薬剤師として働いていることのやりがいを実感することが出来ます。
また、ブロック長補佐として職場の環境改善などに取り組むことでスタッフから、以前よりも働きやすくなった、仕事が楽しくなって職場が好きになったなど言って頂けた時にもやりがいを感じます。
日々新しい知識や情報を積極的に収集し、それを実践していくことが大切です。患者さんや地域の方々、自身の周囲の方々に感謝の気持ちを持って積極的にコミュニケーションをとってほしいと思います。

INTERVIEW 03 :
泉 祐子医療事 務 事務長

Q.入社のきっかけは何ですか?

以前の仕事は残業もあり時間が不規則だったので、ちいさな子供がいても安心して働ける仕事を探していました。この会社は女性が多く働いていて、出産や育児と両立しながら働く体制が整っていたことが1番の決め手でした。医療事務は未経験不可のところが多い中、全くの未経験でもOKだったので、飛び込んでみよう!と思いました。
現在の業務は処方箋の受付から入力、保険請求や社内提出書類の処理、OTCの管理や店舗清掃など多岐に渡ります。患者様にお薬を渡すのは薬剤師さんですが、それ以外のことは何でもやります!の気持ちで日々仕事に取り組んでいます。

Q.入社して良かったことは何ですか?

子どもの体調不良などで急なお休みを頂くこともありますが、同じ店舗のスタッフのフォローのおかげで無理なく働くことができています。一緒に働くスタッフに恵まれていることはとてもありがたいことだと思っています。また、患者様の中にも私自身の子供の様子を気にかけてくださる方もいます。
お薬が必要でいらっしゃる患者様なので、時にはつらいお話をお伺いすることもありますが「ありがとう」と言って帰っていかれる方も多く、人とのつながりを肌で感じられる仕事をしていられることは大きなやりがいです。

Q.求職者へのメッセージをお願いします。

私はまったくの未経験で調剤事務の仕事を始めました。入社後、周りの薬剤師さんや先輩事務さんにひとつひとつ教えて頂きながら仕事を覚えることができました。
調剤事務の仕事は初めは難しく感じるかもしれませんが、2週間のOJT期間や、その後の事務研修などを通して必要な知識は身につきますので心配ありません! 調剤薬局でのお仕事に興味のある方は、ぜひチャレンジしてみてください!

INTERVIEW 04 :
蒲原 綾貴子医療事務 主任

Q.入社のきっかけは何ですか?

前職は銀行員でした。窓口係と出納係を担当していましたが、正社員で長く働きたいと思っていたので、家庭を持っていても正社員として活躍している先輩方がたくさん在籍しているこちらの会社で働こうと思いました。
現在は店舗事務としての受付業務や在庫・備品管理、調剤補助業務と事務主任としての担当エリアの店舗訪問や事務指導、シフト管理等を行っています。

Q.入社して良かったことは何ですか?

調剤薬局未経験で入社しましたが、電話で事務主任や先輩事務の方達に仕事を教わることができ、電話では分からないことは事務主任に店舗訪問を要請し、仕事を教えて頂くことができたことが良かった点です。
最初は患者様対応は苦手でしたが、毎月来店される患者様と少しずつお話をすることができるようになり、「いつもありがとう」と笑顔で言って頂けた時にやりがいを感じました。

Q.求職者へのメッセージをお願いします。

調剤薬局の事務というと事務仕事だけをする或いは薬剤師さんの補助だけをするというイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、患者様応対やOTC販売など様々な仕事を経験でき、能動的な仕事をすることができます。また、やる気次第で主任や係長などの役職に就くことができ、会議の場で意見を出し合ったりと活躍の場があります。チャレンジすることが大事だと思います。

INTERVIEW 05 :
三輪 則夫営業 係長

Q.入社のきっかけは何ですか?

前職は外資系製薬メーカーのMRでした。退職後、前職の経験を活かせる再就職先を探していた所、株式会社グラムに出会いました。面接時、調剤薬局店舗と処方元とのパイプ役、調剤薬局新規開局がメインの業務と伺い、前職での経験を活かせると考えました。
現在は処方元の病院やクリニックへ訪問し、店舗への要望事項の聞き取りや処方提案を行っています。また新規開業医師のリサーチ、院外処方の提案、M&A案件の調査、店舗空き物件の調査、備品移動、患者クレーム対応、保健所への書類提出など多岐にわたります。

Q.入社して良かったことは何ですか?

上司や他部門の方にも恵まれ、仕事を教えてもらいながら、また自分自身で経験しながら学んで行けました。毎日が同じ事の繰り返しではなく、多岐にわたる仕事は変化があり、飽きないです。また薬局長研修にも参加し、懇親会で担当店舗以外の方との交流もとても刺激になっています。

Q.求職者へのメッセージをお願いします。

営業として、M&A案件が決まって会社に貢献出来た時が一番嬉しいです。新しい店舗スタッフとの人間関係を構築できた時も同様です。形に残せる物、残せない物がありますが達成感が得られるのがやりがいです。頭脳労働と肉体労働の両方に自身のある方、是非ともご応募下さい。

REQUIREMENTS募集要項

募集職種 【正社員】薬剤師
業務内容 処方せん調剤、服薬指導、介護相談、健康相談 ほか
勤務地

関東:東京、神奈川、千葉、埼玉 の各店舗
その他:北海道、宮城、愛知、大阪、京都、広島、福岡 の各店舗

※①全国転勤可 ②関東内転勤可 ③自宅から通勤可能な範囲
①~③のいずれかを選べます。

勤務時間 変形労働時間制により、実働週40時間 ※時間は店舗により異なります。
資格 薬剤師免許保有者
給与 月給27万円~45万円
※地域により異なります。
※経験やスキルを考慮して決定致します。
諸手当 交通費全額、時間外手当、役職手当、資格手当、勤務コース手当、赴任手当(該当者のみ)、住宅手当(該当者のみ)
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(7月)
福利厚生 社会保険完備、雇用保険、財形貯蓄、退職金制度、箱根保養所有
休日・休暇 年間休日120日(年末年始休暇5日、夏季休暇2日を含む)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔、産前産後、育児、介護、看護休暇等
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書

マイナビ2024
募集職種 【パート】薬剤師
業務内容 処方せん調剤、服薬指導、介護相談、健康相談 ほか
勤務地 東京、神奈川、千葉、埼玉、北海道、宮城、愛知、大阪、京都、広島、福岡の各店舗(通勤可能範囲内)
勤務時間 応相談
資格 薬剤師免許保有者
給与 時給2,000円~3,000円
※地域、時間帯により異なります。
※経験やスキルを考慮して決定致します。
諸手当 交通費全額
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
募集職種 【正社員】医療事務
業務内容 受付業務・レジ締め、データ入力、伝票整理・集計、薬剤師補助 ほか
勤務地 東京、神奈川、千葉、埼玉、北海道、宮城、愛知、大阪、京都、広島、福岡の各店舗(通勤可能範囲内)
勤務時間 変形労働時間制により、実働週40時間 ※時間は店舗により異なります。
資格 高校卒業以上
【必須】パソコン入力、基本操作
【歓迎】資格保有者、接客経験者
給与 月給16万円~22万円
※地域により異なります。
※経験やスキルを考慮して決定致します。
諸手当 交通費全額、時間外手当、役職手当、資格手当
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(7月)
福利厚生 社会保険完備、雇用保険、退職金制度、箱根保養所有
休日・休暇 年間休日120日(年末年始休暇5日、夏季休暇2日を含む)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔、産前産後、育児、介護、看護休暇等
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書

マイナビ2024
募集職種 【正社員】本社管理部門スタッフ
業務内容 経理、人事、総務、流通政策室の各業務
勤務地 【本社】東京都世田谷区成城7-8-18
【アクセス】小田急線「成城学園前駅」より徒歩7分
※転勤なし
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月20時間以内
※2カ月に一度土曜出勤あり
給与 月給20万円~35万円 ※経験やスキルを考慮して決定致します
諸手当 交通費全額、時間外手当、役職手当、資格手当
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(7月)
福利厚生 社会保険完備、雇用保険、退職金制度、箱根保養所有
休日・休暇 年間休日120日(年末年始休暇5日、夏季休暇2日を含む)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔、産前産後、育児、介護、看護休暇等
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書

マイナビ2024
募集職種 【正社員】営業
業務内容 調剤薬局の新規開局、既存店舗のフォロー・情報支援
勤務地 【本社】東京都世田谷区成城7-8-18
【アクセス】小田急線「成城学園前駅」より徒歩7分
※転勤なし
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間以内
給与 月給30万円~35万円
※経験やスキルを考慮して決定致します
※営業手当30,000円(見込残業15時間分相当)含む
諸手当 交通費全額、時間外手当(固定残業代超過分)役職手当、資格手当
賞与 年2回(6月、12月) ※初年度のみ(業績による)
※2年目以降はインセンティブ賞与あり
昇給 年1回(7月)
福利厚生 社会保険完備、雇用保険、退職金制度、箱根保養所有
休日・休暇 年間休日120日(年末年始休暇5日、夏季休暇2日を含む)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔、産前産後、育児、介護、看護休暇等
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書

マイナビ2024
募集職種 【正社員】登録販売者
業務内容 医薬品、健康食品等の接客販売、商品管理業務ほか
勤務地 関東:東京、神奈川、埼玉 の各店舗
勤務時間 シフト制・週40時間勤務
資格 登録販売者資格保有者(管理者要件を満たす方のみ)
給与 月給22万5000円~27万円
※経験やスキルを考慮して決定致します
諸手当 交通費支給(上限あり)、時間外手当、役職手当、資格手当
賞与 年2回(6月、12月)
昇給 年1回(9月)
福利厚生 社会保険完備、雇用保険
休日・休暇 年間休日110日(年末年始休暇2日、夏季休暇3日を含む)
年次有給休暇(初年度10日)
慶弔、産前産後、育児、介護、看護休暇等
採用方法 書類選考・面接
提出書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書

マイナビ2024
募集会社 株式会社リーフ

ENTRYエントリー

希望職種
氏名
ふりがな
性別
生年月日 西暦
年齢
雇用形態
希望勤務地
勤務時間
曜日等
実務経験
経験場所
【複数選択可】

※実務経験【有】にチェックを入れた方はお答えください。

経験年数
郵便番号
都道府県
市区町村・番地
電話番号
メールアドレス
ご希望の連絡方法
お問合せ・ご質問